日々のその姿を…

保育参加







つくし

 

01)忙しい中、保育参加をさせて頂き有り難うございます。9時の登園から、お昼12時までの3時間の間に普段息子がどのようにして園で過ごしているかという事を見ることができ、とても貴重な時間となりました。先生方、一人ひとりの接し方、話し方(声のかけ方)等、とても参考になり、家での今までの自分の接し方を見直すきっかけになりました。食事や遊びにおいて、つい先入観や危ないかもというこちら側の勝手な思いから、息子本人がやりたい事をしようと思っている事を阻止していて、本当は見守りながらさせてあげられる事を無意識に私自身が止めていたんだなととても反省しました。家での食事は、親として[食べさせる]という意識に近い状態で離乳食をあげていたような気もします。園での食事をする姿は「食べたい!食べる!」という息子自身の思いが伝わってくるようなそんな姿に見えました。家では見ないような活発にダイナミックに食べたり、砂場で思いきり遊ぶ姿を見て本当に嬉しく思いました。家でも個性を潰すのではなく、活かす育児をしていけるよう努力していきます。本当に毎日、有り難うございます。これからもどうぞよろしくお願い致します。

02)有難うございました。保育参加させていただいて、まず一番驚いたのは自分のことは自分でしようとしていたことです。手を洗うことやゴミを捨てること、コップをどこに片付けるなどしていたことが印象に残りました。すべての場所が決まっていて、届くところに分かりやすくあるからだなと思いました。家でももう少し娘の目線の場所におけるものは置いていこうと思いました。また、子ども達が自由にしたいことをしていて、皆んな楽しそうだなと思いました。自然と友だち同士で遊んでいて安心しました。自由だけど、おやつやお昼寝などの時間が分かっていて習慣がきちんとできていて家でもこうなればな・・・と思います。園庭でも自由に動きまわれて楽しそうです。危険もありそうですが、きちんと先生方が見てくれているなと感じました。これからもよろしくお願い致します。最後に友だちと接する中で、娘が自分の使っている玩具も使っていないものも抱え込んで友だちに渡さない、友だちの持っているものを欲しがる姿が心配になりました。先生がきちんと注意してくださっていたので、これから良くなっていけばいいなと思います。保育参加で先生方の大変さや偉大さを痛感しました。これからもよろしくお願いします。いつも有難うございます。
 
 
 
 

たんぽぽ

 

01)普段、ほほえみポストで読んでいる園での“自分でできるようにする工夫”を見ることができて勉強になりました。例えば、手を拭いた後のペーパータオルを捨てる穴の小ささや、落とし紙の大きさなど。また、食事の進め方も自信がなかったのですが、園での様子を見て家でも実践してみようと思いました。先生方が子ども達にじっくり関わって話を聞いたり、言い聞かせている姿を見て、もっと子どもに関わっていかなくてはいけないなと反省しました。半日お世話になり有り難うございました。今後もよろしくお願い致します。

02)本日は保育参加、ありがとうございました。普段の様子を昼食事まで見る事ができ、のびのびと楽しく過ごせているんだなぁと感じられて良かったです。登園して自分でコップを出している様子から驚き、自分で色々な物を用意して出来ている事もたくさんあるんだなぁと発見できました。今までは自宅で洋服を着替えさせるのにもすべて親が用意して着替えさせていましたが、少しずつ自宅でも娘にやらせてあげようと思いました。先生方の声のかけ方や補助の仕方など参考になることがたくさんあり、今までネットでの情報でしか接し方がわからなかった所が実際に見る事で親の中でのモヤモヤが解消された事が色々あって、参加して本当に良かったです。また機会があれば参加したいです。

03)保育参観、有り難うございました。私が保育参観で知りたいと思っていたことです。息子が一人の人として、親と離れているときのお友達や先生との関わり方。・遊んでいる時、いろんな支度や保育園での決まりごとなどを行っている時の様子。・給食はどんな様子で食べているのか?家では食べない物も食べる方法や、食べている時の姿。味付けや堅さなどを参考にしたい。・お友だちはみんなどんな様子なのか。  夫の話を聞いて様子が分かりました。息子が興味あるものや、やりたいことを見つけて没頭している姿や、周りの様子を見て行動に移す姿なども見られたようで、息子が自分のペースで園生活を楽しんでいる様子が知れて良かったです。守らないといけないことなどを先生から言われてもイヤ!の気持ちが先に出て素直に行動に移せない、感情がうまくコントロールできなくて起こす行動に対しては先生がどんなふうに向き合っておられるか「家でもこんな感じで接してみて下さいね」などのお話も聞けて良かったです。給食のコップでの具なし味噌汁などは早速家でもやってみたいと思います。お友だちがみんな夫にも仲良くしてくれたようで、とても楽しかったと大変喜んでいました。話を聞いて、私も毎月でも行きたいと思いました。子ども達が安全で快適に健やかに過ごせる環境を作って下さり、先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にいつも有り難うございます。

04)登園時、『泣くだろうな』とは思っていましたが、こんなにもずっと泣くなんて少し意外でした。時間が経つにつれて慣れていき、自分で何でもしようとする姿がみれて嬉しかったです。特に食事の面では好き嫌いなく食べるのはいいのですが、「まんま!まんま!」と落ち着きが無くて心配していましたが、ちゃんと落ち着いてゆっくり食べていて安心しました。家に帰ってからも必ず1回は泣くのですが、今日は嬉しかったのか一度も泣くことなく、笑顔で過ごしていました。有難うございました。

05)今日は貴重な体験をさせて頂き、有難うございました。日頃から園での様子を教えていただいているのもあって、実際に教室やデッキ、園庭で息子と一緒に過ごしてみると、普段の様子が想像できました。また、息子が過ごしやすい環境をいろいろ工夫して作ってくださっているのを知り、その中でのびのび生活している姿を見てとても嬉しく感じました。先生方には心から感謝しています。今後ともよろしくお願いします。

06)息子の家で過ごす姿とは別の一面を見ることができました。このような機会を与えて頂き大変嬉しいです。日頃から質の高い保育をされており、先生方には感謝しております。保育士は気を緩めれないハードな仕事だなと感じました。息子は落ち着きのない子で苦労も多いかと存じますが、今後とも成長を助けて頂きますようよろしくお願いいたします。
 
 
 

ちゅうりっぷ

 

01)今日は保育参加の機会を頂き、感謝しています。自分自身で出来ている事がたくさんあり、家とは違う身のふりに嬉しい気づきをしております。特にご飯は「いつも残さない」に丸が付いていますが、家ではおかずは食べずにご飯だけ食べて終わりという日もあったり、食事の途中で姿勢が悪くなったり、スプーンを投げたりと散々です。でも、思っていた以上にお味噌汁を上手に飲んだり、茶碗にへばりついたワカメを残さず食べたりでしっかりと最後まで完食していてびっくりしました。では、家では甘えているだけなのかな?と怒らずに見守りたいと思います。先生の優しい配膳にも驚き、何と幸せな園児達だと感動しました。着席した順通りに一人ひとりに量を聞いて盛る。食事が済んだ子は次の子のために席を空ける。それが泣く子もいなくてスムーズ!!業務的とかじゃないとても自然で大家族で食事をしている感じで家では二人で静かに食事をしているので・・・。娘にとって、大勢の中でご飯を食べる事は本当に楽しいだろうな・・・と完食に繋がるのだと思いました。私は連絡帳にちょっと書いた内容も先生方が周知して下さっていた事も嬉しく益々ファンになりました。先生方、毎日有り難うございます。これからもよろしくお願い致します。
 
 
02)今日は有り難うございました。一緒に園に入り、モジモジしている様子。毎日、こんな感じなのかな?と思いながら教室につくときれいに帽子をかけて、着替えを出したりコップをおいたりシールを貼ったり。スムーズすぎる!!びっくりしました。新しいところに行くとドキドキや不安が強くて控えめですが、保育園は自分の居場所だと認識してるんだなぁと感じました。避難訓練の様子も見れて、子どもがこんなにたくさんなのに静かにちゃんと先生の話をみんな聞いてて驚きました。本当にみんな一人ひとり違って、個性があってそんな友達や先生達と沢山関わって自然にも触れて毎日いろんな経験を積み重ねていって欲しいなと思いました。とても楽しく、私はいろんな子に「ママ先生~」と呼ばれて幸せな時間でした。ハヤシライスもとってもおいしそうでした。また機会があれば参加したいです。園ではどうしてるかな?と気になっていましたが、一緒に過ごす事で不安みたいな気持ちがなくなりました。いつも見守って下さり有り難うございます。素敵な時間でした。今後とも宜しくお願いします!!
 
 
03)初めての保育参加、とても楽しかったです。いつも小さな声で「先生、おはよう」と入って行くので家庭とは違い園ではおとなしいのかなと思っていましたが、パズルコーナーでお友達と大きな声でやり取りしたり、「ママ来て!!」と園庭を元気に走りまわり、遊びに夢中になる姿を見て嬉しい気持ちになりました。関心を持ち拝見させて頂いたのは食事です。野菜が苦手で家ではトマトしか食べないので園ではどうしてるのか気になっていました。先生に「しいたけは?」と聞かれ、「大きいの!」、私は『えー!食べれるの!?』とドキドキして見ていたのですが、しいたけもなめこのみそ汁もパクパクと食べるのでびっくりしました。好き嫌いなく食べれるようにできる様、家庭でも考えたいと思いました。保育参加をさせて頂き、有り難うございました。園でのびのびと自分らしく過ごす様子を見れて安心しました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
 
 
04)園での様子や一日の流れを知れて良かったです。朝の準備を自分で出来ていてびっくりしました。家でも次の日の準備や使ったコップ、汚れ物をカバンから出すことを伝えていきたいと思います。泣いている子がいたり、トラブル(ケンカ?)等あると必ず先生が入って、一人ひとりの想いを聞いてくれていて素晴らしいと思いました。声かけ等、マネしていきたいです。虫が怖いと言っていましたが、ダンゴムシを見つけるとさっと手を出して捕まえていました!ビックリです!ダンゴムシがどこにいるのかも教えてくれました!穴場を知っているんだ!と驚きました!オムツがとれてプールに入っている子達を羨ましそうに見ている息子だったので、「おしっこ、トイレでできてお兄さんパンツになったら入れるんだよ。」と金曜日お話ししました。
 
 
05)保育参加、有り難うございました。家では見られない様子がたくさん見られて嬉しかったです。子ども達が自分で考えて動けるような環境作りや声かけなどされていて(自分のすべきこと、やることがすぐ分かるように準備がされていて、少しの支援で動いていたのに驚きました。)とても勉強になりました。先生方の配慮をすごく感じられました。マイペースな我が子に根気強く向き合って下さって、本当に有り難うございます。これからもよろしくお願いします。
 
 
06)保育園で過ごす様子を初めて拝見しました。登園後、すぐ自分で準備をしたり片付けしたりお友達と楽しくお話する姿をみて、私が想像していた以上に自主的で一つの事を一生懸命こなしていました。元気いっぱい園で過ごしてご飯も残さず食べていて、安心しました。「自分でやろう!」という気持ちも感じて成長している事、何よりも嬉しいです。夜に「ママ、今日来てくれてありがとう!」と言ってくれました。「こちらこそありがとう」と伝えると、とても嬉しそうでした。これからもよろしくお願いします。
 
 
07)保育参加に行けて、とても良かったです。ありがとうございました。新しい気づきがたくさんありました。あれもこれも自分でやってるんだ!!!!と驚きました。普段の家での生活で私が気がつかない成長もたくさんしているんだなと感じました。また、何よりとても楽しそうにしている姿を見て安心しました。家ではさせてやれない体験もたくさんあり、とても有り難いです。子ども達の生活、遊びや食事などいろいろなところに子ども達の成長を思った考え方や工夫があり、家でもやってみよう!やってみたい!と思うこともたくさんありました。子どもの様子を見ることができ、私もいろいろ勉強になりとても嬉しかったです。有り難うございました!これからもよろしくお願いします。
 
 
08)中々こんな機会がないので、日々の園での生活や様子などが見られて本当に良かったです。私にとっても良い機会にもなったし、家での生活の中での関わり方などが少し分かったような気がしました。先生方からも色々なアドバイスを頂き、有難うございます。私は二人の母親だけど、子育てに関してはまだまだ未熟な部分もたくさんあるし、不安もたくさんあります。が、私なりに頑張ってみようと思います。青葉のご飯、すごく美味しかったです。今後ともよろしくお願いします。
 
 
09)保育参加、有難うございました。カバンから連絡票を出したり、シールを貼ったり、着替えをしたり、当たり前でやっていることだと思いますが、一つひとつ成長を感じ、感心しました。普段、ちゅうりっぷのことを聞いてもあまり話さず心配になることもありました。保育参加でお友達と元気よく遊ぶ姿や子ども同士のぶつかりに先生方が根気よく語りかけているのをみて、そんな不安はなくなりました。ちゅうりっぷの子ども達はみんな明るく「遊ぼう!」と私のところに来てくれて楽しい時間を過ごせました。有難うございました。
 
 
10)先日はお忙しい中、保育参加させて頂き、有難うございました。楽しく過ごさせて頂きあっという間でもありましたが、いろんな場面で学ぶことが多かったです。園での娘の様子を見て遊びにしても身支度等にしても親が思っている以上に沢山のことができるようになっており、生活の中のルールを理解し、実践できるようになっていることに驚きました。自分のことができるようになるのは喜びで、決まりを守って生活するということを楽しんでいるようでもあり、そういうことが本人の自信となって、日々の充実に繋がっているように感じました。子どもの中の可能性を明るい方に導いてくださっているのは先生方の関わり方だと思い感謝しています。またお友達からも沢山の刺激を受けて、彼女はいろんな感情を体験し成長しているんだということを身近に見ることができて嬉しかったです。有難うございました。
 
  
 

すみれ

 

01)朝の準備など一人でできていて驚きました。家でも置く場所や踏み台を増やしてみようと思いました。自分でやりたい!と思ったことをできる環境にすることが大事なのかなと思いました。どうしてもダメ!危ない!と怒ってしまうことが多いですが、もっと話をして娘がどう思ってやったのかを知るようにしていきたいと思います。

02)まず、子ども達が保育園へ行くと先生に何も言われなくても、シール帳、連絡帳など自分で指定の所に分けている時に感心しました。ちゅうりっぷ組では先生が次の指示を出していたような感じがすみれ組になると自分で考えて行動する部分が増えているんだ・・・と感じました。今は何をすべき時間なのかを子ども達自身が回りをよく観察して考えているように見えました。自分の興味のある事を伸ばしていけるような園生活になっているなと思う一方、いきなり年少以上から入園する子はあおばの自由な遊びに戸惑う子もいるかもしれないと思いました。あと、給食はとってもおいしかった!今回の保育参加で娘がどのように保育園で遊んだり、どんな友達がいるのか、どんな学びをして、どんなふうに食事をしているかが見ることができました。自宅でも保育園でしている事を参考に考える力を伸ばしていきたいです。

03)ずっと楽しみにしていた保育参加。親子共々ドキドキでしたが、とても楽しませて頂きました!持ち物の整理や、礼拝の前に椅子を並べるのも入園時には「できない」「わからない」と泣いていたことを思うと、随分成長したんだなぁと感じました。まねっこ先生は一回目に手を挙げていなかったこともあり、「上手にできる子もいるんだ!」と感心していると娘もみんなの前でできていたのでビックリしました!お祈りや歌う姿も見られて良かったです。歌声に癒やされました。プールはばら組さん、ゆり組さんと時間差で〝静かタイム〟もあるので、娘もゆったりと遊べていました。〝バシャバシャタイム〟がとても楽しそうだったので、いつかあんな風に水遊びできるといいな〜と思います!園庭は日陰も多く、暑さを感じることなく遊ぶことができました。天狗の下駄や木登りなど、いつも写真で見ている姿を実際に目にすることができて嬉しかったです。ご飯をもりもり食べていることもわかり、先生方から普段の様子を聞くこともできて安心しました。先生方が全力でかかわってくださっていることが娘の「先生、大好き!」につながっていると改めて感じました。今日は本当に有り難うございました。

04)今日はありがとうございました。私が一緒で普段の様子とは少し違うのかなと感じましたが、息子の嬉しそうな姿に私も嬉しい気持ちになりました。(普段じっくりと関わる時間があまりもてないので)好きな遊びを見つけて友達と関わったり、自分で考えたりしながら楽しんでいたかなと思います。積み木コーナーは大人もワクワクしますね。家ではわがまま放題で心配していましたが、園での様子も見れて先生からの話も聞けて安心しました。息子のことを理解して関わって頂き、感謝しています。これからもよろしくお願いします。楽しい時間を過ごすことができました。有難うございました。

05)お忙しい中、保育参加有難うございました。普段の保育園で生活している様子が見れて良かったです。ちょうど、運動会の色決めの日で紅組になるのか白組になるのかドキドキしている子ども達の顔、色が発表されて体いっぱいに喜び、先生に抱きつく姿、キラキラな笑顔の子ども達の様子が見ることができました。娘は歌やダンスが好きなので、ピアノに合わせて体全体で歌ったり、木のドールハウスでお友達と一緒に遊ぶ様子を見ることができて安心しました。子ども達同士でケンカしたり、泣いたりしているところを見かけたのですが、周りの子達が優しく声かけをしたりしていて、異年齢と一緒に生活することの良さも感じられました。あっというまに時間が過ぎていき、とても楽しかったです。次はお礼拝を見学したいです。有難うございました。

06)当日は暖かく迎えてくださり、有難うございます。おかげ様で楽しく過ごせました。家ではわがまま放題の娘ですが、保育園では良いところを見せようと頑張ってくれていたのが嬉しかったです。また、他の園児達との交流も興味深く、色んなタイプの子ども達がいて、それぞれ一生懸命遊んでいる姿が印象的でした。最初、積み木の部屋で遊んでいましたが、大人でも夢中で遊び込めるような環境で、ついつい子ども達と童心に返って遊んでしまいました。運動会の練習の際には色々なトラブルがありましたが、それを一つひとつ丁寧に対応されている先生方にも感心しました。睡眠に注意して日々楽しく過ごせるよう毎日、送り出していきたいです。有難うございました。

07)コロナ禍で大変なご時世の中、貴重な時間を有難うございました。入園してまだ4ケ月ですが、とても成長したように思えました。4月に支援センターへ一緒に来ていた時は「ママー!、ママ!」と他の子が遊ぼうと来てくれてもずっとママ、ママでした。今日、保育参加で一緒に登園すると鞄を置いてシールを貼ったりと朝の準備を一人でこなす姿に成長を感じました。運動会の練習でも、お姉ちゃんと手を繋いで体育館へ行き、先生の話をちゃんと聞き行動している姿を見るととても感動しました。集団生活をしている姿に成長を感じこれからの成長がすごく楽しみになりました。これも先生方の頑張りのおかげだと思います。運動会もライブ配信で残念ですが、とても楽しみにしています。今日は有難うございました。

08)娘、園の子ども達の様子がたくさん見れ、私も楽しかったです。話を少し聞くことがあったりはしていましたが、一日の流れや細かな部分がみれてよかったです。先生方にもたくさん声をかけて頂いたり、園で気をつけて?いたり(青葉のやり方)を聞くことができてよかったです。昼食、子ども達がバクバクと食べている姿が印象的でした。美味しいのはもちろん、自分の“食べたい”のタイミングで食べているからでしょうか。ゆりさんが声を掛け合いながら、バランス良く入ってないお野菜がないよう盛り付けている姿や嫌いと言う子に「これなら大丈夫?」など優しく声がけして相手のことを考える姿も印象的でした。一番は朝から「誰のお母さん?」とどの子も寄ってくる姿が可愛く娘も楽しく過ごしているのだなと思いました。

09)保育参加させて頂き、本当に有難うございました。家ではなかなか見られない姿を見ることができて本当に良かったです。避難訓練の時に靴を持って外に出ようとした時に同じ靴を履いているお友達が自分の靴と間違えて履いてしまって行ったようで、自分の靴がないと言って外に出るのが遅れたり、(お友達は自分で気付いて娘の元まで靴を交換しに持って来てくれました。)髪を結ぶ位置が高いことにより、赤白帽がきちんとかぶることが出来なかったり、親は何気なくやっているつもりでも、娘本人にやりにくさや戸惑いを感じさせていることが分かりました。また、運動会の練習から睡眠の質の大切さを改めて学ばせて頂くことが出来ました。家での環境を見直すとても良い機会になりました。そして娘が先生やお友達と楽しく過ごす様子や運動会の練習を頑張っている姿を見て、とても嬉しく思いました。お友達ともぶつかったり仲良くなってみたりと色々あるんだなぁと思わせて頂き、家でも見守ること、背中を押してあげることをしていきたいと思います。娘の成長を見ることが出来、本当に良かったです。先生方には本当に感謝です。本当に有難うございます。
 
 
 
 

ばら

 

01)保育園での生活の様子が見れてよかったです。登園してから子ども達が自由に遊んでいるのがいいなと思いました。ただ、雨だったので外が使えないため内(建物内)の人間の密度が高く少し狭く感じました。子ども達にはちょうどいいのかもしれませんが。名前は覚えられませんでしたが、いろんな子が話しかけてくれて楽しかったです。

02)いつも家では見られない姿を近くで見させて頂き、有り難うございました。家ではオーブントースターを触らせてなかったので、プラバンを焼いている姿を見て驚かされました。親が危ないと思ってやらせてなかった事が多かったので家でも色んな事をさせてあげなきゃと感じました。外でも元気に遊んでいる姿を見て安心しました。また、娘の園での生真面目な姿を以前から気になっており、その点を担任の先生と話すことができ、有り難かったです。夫とも話し、お互い注意しすぎていたと反省し、前向きな声かけを心がけていきたいと思います。また、今後それで変わった点や変わらない点など教えて頂けると大変助かります。今後とも宜しくお願いします。

03)家ではイタズラしたり、大人が嫌がる事をしたりばかりでしたが、園では社会生活を営み、そわそわする事も多いですが、ちゃんとルールを守って楽しんでいる事を知れてよかったです。自分ルールも多く友達と遊んでいるのか心配でしたが、それなりにできていてホッとしました。家でのおちゃらけた姿しか見てなかったので驚きました。
 
 
 

ゆり
 

01)念願の園での様子を体験することを本当に楽しみに、でも少しドキドキしながら参加しました。その子、その子の興味、成長に応じて様々な工夫や用意がされていて皆生き生きと夢中になって活動している様子を間近で観ることができました。どれも、もっとゆっくり観たい!!と思うくらい楽しそうな活動であっという間の4時間でした。お昼ご飯も一緒に食べることができて、噂の「ちょっと盛り」「大盛り」という制度や鐘の合図も観れて楽しかったです。息子もゆり組さんになり、あと少しで卒園ですがこの豊かさを思いっきり楽しんでほしいと思いました。小学校も青葉みたいだったらいいのになぁと(難しいですが)思ってしまうくらいです。子ども主体の活動の場が考えられているのが伝わります。先生方、このような機会を作って頂き本当に有り難うございました。
 
 
02)とても楽しい時間を過ごせました。人懐っこい子ども達だと聞いていましたが、本当にたくさんの子ども達に話しかけられて嬉しい気持ちでした。どんな場所で遊んでいるのか、どんな1日の過ごし方をしているのか、また先生とはどんなお話をしているのかを見られたことも良かったです。今までよりも家での会話がスムーズに弾んでいたように思います。また、保育園での様子が見られる機会があるといいなと思います。
 
 
03)コロナ禍の中、大変貴重な機会を有り難うございました。娘が園で楽しそうに遊んでいる姿が見られて良かったです。お姉さん気質で友達に対してきつく言ってたりしないか少し心配していましたが、その辺りも大丈夫で安心しました。今後共、宜しくお願い致します。